Entries
2021.11/11 [Thu]
キロロ初滑りスノーボードセッション2021
キロロ初滑りスノーボードセッション2021
〜ドキドキのシーズンインをプロボーダーとご一緒に!〜

ご好評につき17シーズン目を迎えるセッションです!プロスノーボーダーがいくつかのグループに分かれて、ドキドキ の初すべりを安全に楽しくナビゲートします。シーズンの始まりをプロスノーボーダーと一緒に形にとらわれることなく 自由に楽しく滑りませんか? 何でも聞いて、楽しんで、素晴らしいシーズンインと今シーズンの目標探しの機会にしま せんか?
【 開催日 】 2021年 12月4日(土)
午前の部 (受付:8:30~ 9:00) 午前セッション 9:30~11:00 午後の部 (受付:12:00~12:30) 午後セッション 13:00~14:30
【 参加プロ 】 キロロスノーボディングアドバイザー (滝久美子、奥山麻紀、渡辺伸一、吉田尚弘DKC、今井孝雅、藤本光海TERU)
【 対象者 】 スノーボーダー (連続ターンが出来る初級者から上級者まで) 【募集人員】 30名 (お一人様、一回限りとさせて頂きます)
【 料 金 】 1,000円 (リフト券は各自でご準備ください)
※ 大人リフト券(\4,000→\3,100)子供リフト券(\2,500 が\1,600)
【 受付場所 】アカデミーカウンター
【 申込み予約・お問合せ 】 キロロスキー&スノーボードアカデミー
メール:academy@kiroro.co.jp TEL:0135-34-7128 11月1日より予約開始 メールでお申し込みの場合、件名に「初滑りスノーボードセッション参加希望」と明記していただき、必要事項をご記入し送信し てください。1名前、2性別、3年齢、4連絡先、5参加希望(AM・PM)、6リフト券(有・無)7その他
〜ドキドキのシーズンインをプロボーダーとご一緒に!〜

ご好評につき17シーズン目を迎えるセッションです!プロスノーボーダーがいくつかのグループに分かれて、ドキドキ の初すべりを安全に楽しくナビゲートします。シーズンの始まりをプロスノーボーダーと一緒に形にとらわれることなく 自由に楽しく滑りませんか? 何でも聞いて、楽しんで、素晴らしいシーズンインと今シーズンの目標探しの機会にしま せんか?
【 開催日 】 2021年 12月4日(土)
午前の部 (受付:8:30~ 9:00) 午前セッション 9:30~11:00 午後の部 (受付:12:00~12:30) 午後セッション 13:00~14:30
【 参加プロ 】 キロロスノーボディングアドバイザー (滝久美子、奥山麻紀、渡辺伸一、吉田尚弘DKC、今井孝雅、藤本光海TERU)
【 対象者 】 スノーボーダー (連続ターンが出来る初級者から上級者まで) 【募集人員】 30名 (お一人様、一回限りとさせて頂きます)
【 料 金 】 1,000円 (リフト券は各自でご準備ください)
※ 大人リフト券(\4,000→\3,100)子供リフト券(\2,500 が\1,600)
【 受付場所 】アカデミーカウンター
【 申込み予約・お問合せ 】 キロロスキー&スノーボードアカデミー
メール:academy@kiroro.co.jp TEL:0135-34-7128 11月1日より予約開始 メールでお申し込みの場合、件名に「初滑りスノーボードセッション参加希望」と明記していただき、必要事項をご記入し送信し てください。1名前、2性別、3年齢、4連絡先、5参加希望(AM・PM)、6リフト券(有・無)7その他
- at 09:35
- [2021-2022 tour&event]
- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]
- *PageTop
2021.06/14 [Mon]
今年も届けることができました♪2021
今年も届けることができました♪2021
「いつまでもきれいな雪が降り続きますように❄️」という願いを込めて、今シーズンもNaohiro Dkc Yoshidaデザイン&「B-MATERIAL」のご協力で製作したnewマスク・ステッカー・スクレーパー⭐️
今シーズンもコロナの影響で3分の1のイベントやツアーが中止となり、毎シーズン最終回に開催していたキロロマウンテンクリーンも中止となりました😿少ないイベント開催の中でも皆さまからお預かりした温かい気持ちを今年も「北海道環境財団」に寄付することができました。ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました🙏✨
このお金は北海道環境財団が実施する環境教育事業「地球温暖化ふせぎ隊」の活動で子供たちの環境教育に役立てられています♪
詳細は下記の通りです☆
開催日 イベントタイトル 売上げ金額
2020.12.5 キロロ初滑りスノーボードセッション ¥200
2021.1.4-5 北広島スノーボード教室(kidsプレゼント¥4,400)
2021.2.12-14 ニセコBCツアー2021 ¥400
2021.2.21 トマムCATツアー ¥5,000
2021.3.27-28 トマムスキルアップウィークエンド ¥3,000
2021.4.10-11 キロロスキルアップスプリング ¥1,800
2020.11.3-2021.6.3 限定オリジナルマスク売上金額 ¥11,500
TOTAL ¥26,300 (内、kidsプレゼント¥4,400)
2021.6.11、売上金¥26,300を北海道環境財団へ寄付させていただきました。
この内容は、北海道環境財団のHPでもアップされていますのでご確認下さい→寄付お礼のページ@北海道環境財団
http://www.heco-spc.or.jp/org/org_06.html#kihu
また、この活動は2008年からスタートし今年で14年目になりますがこれまでの寄付金額の合計は397,363円となっています。
2008年 53,413円
2009年 50,170円
2010年 25,576円
2011年 30,092円
2012年 28,400円
2013年 21,800円
2014年 30,552円
2015年 25,000円
2016年 26,510円
2017年 20,500円
2018年 30,100円
2019年 20,700円
2020年 8,900円
2021年 26,650円
TOTAL 397,363円
皆様のご理解とご協力に感謝いたします。ありがとうございました🙏
来シーズンまた皆さまと雪の上で元気に会えることを楽しみにしています😊❄️












たくさんの皆様からマスク着用の写真もいただきとても嬉しかったです♪
ありあとうございました!!!
「いつまでもきれいな雪が降り続きますように❄️」という願いを込めて、今シーズンもNaohiro Dkc Yoshidaデザイン&「B-MATERIAL」のご協力で製作したnewマスク・ステッカー・スクレーパー⭐️
今シーズンもコロナの影響で3分の1のイベントやツアーが中止となり、毎シーズン最終回に開催していたキロロマウンテンクリーンも中止となりました😿少ないイベント開催の中でも皆さまからお預かりした温かい気持ちを今年も「北海道環境財団」に寄付することができました。ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました🙏✨
このお金は北海道環境財団が実施する環境教育事業「地球温暖化ふせぎ隊」の活動で子供たちの環境教育に役立てられています♪
詳細は下記の通りです☆
開催日 イベントタイトル 売上げ金額
2020.12.5 キロロ初滑りスノーボードセッション ¥200
2021.1.4-5 北広島スノーボード教室(kidsプレゼント¥4,400)
2021.2.12-14 ニセコBCツアー2021 ¥400
2021.2.21 トマムCATツアー ¥5,000
2021.3.27-28 トマムスキルアップウィークエンド ¥3,000
2021.4.10-11 キロロスキルアップスプリング ¥1,800
2020.11.3-2021.6.3 限定オリジナルマスク売上金額 ¥11,500
TOTAL ¥26,300 (内、kidsプレゼント¥4,400)
2021.6.11、売上金¥26,300を北海道環境財団へ寄付させていただきました。
この内容は、北海道環境財団のHPでもアップされていますのでご確認下さい→寄付お礼のページ@北海道環境財団
http://www.heco-spc.or.jp/org/org_06.html#kihu
また、この活動は2008年からスタートし今年で14年目になりますがこれまでの寄付金額の合計は397,363円となっています。
2008年 53,413円
2009年 50,170円
2010年 25,576円
2011年 30,092円
2012年 28,400円
2013年 21,800円
2014年 30,552円
2015年 25,000円
2016年 26,510円
2017年 20,500円
2018年 30,100円
2019年 20,700円
2020年 8,900円
2021年 26,650円
TOTAL 397,363円
皆様のご理解とご協力に感謝いたします。ありがとうございました🙏
来シーズンまた皆さまと雪の上で元気に会えることを楽しみにしています😊❄️












たくさんの皆様からマスク着用の写真もいただきとても嬉しかったです♪
ありあとうございました!!!
- at 18:53
- [2019-2020 tour&event]
- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]
- *PageTop
2021.06/01 [Tue]
タキクミ通信vol.30
2021.05/15 [Sat]
臨時議会
2021.04/17 [Sat]
ピリカヌプリへ・・・北海道百名山達成!
ピリカヌプリへ🗻✨

北海道百名山、全123座完登🎉のフィナーレにふさわしい日高の魅力溢れる素晴らしいお山でした☀️🙏😊
山に登ることが楽しくてあちこち登っていたある時「北海道百名山」というのがある事を知りました⛰気がつけば私もあと30座くらい❗️頑張れば達成できるのか⁉️ただ、残雪期や沢登りでしか行けない山、天候や時期やタイミングはもちろん、林道崩壊によって遠くなる山々への気力体力の増強など、難しそうだな〜と思ったのが3年前。マッターホルン登頂後に次は何を目指そうかと考えていたタイミングでの新たな目標でした✨
地味な様で難易度高くソロで寂しく怖い時もありました💦でも北海道の素晴らしい山々の絶景や麓のマチの特産物や秘湯などを知れるとても楽しくやり甲斐のある目標となりました☺️
どの山も色々な想い出がいっぱいで同行していただいた皆さまのサポートに感謝です🙏ありがとうございました✨ 正直言うと嬉しいような終わって寂しいような気持ちだけど、北海道百名山の本3冊(123山)を眺めて振り返りたいと思います⛰
さて、次は何を目指そうかな♪

朝3時出発の時、キタキツネが見送ってくれました

ヘッドランプで暗闇スタートから朝日が昇る瞬間はいつも感動

トヨニ岳が見えてきた

振り返ればトヨニ岳と太平洋

滑りたくなる斜面がたくさん

初めまして!遠くにピリカヌプリが見えました!!!

後ろのずーっと奥の稜線からはるばる登ってきました。最後の急登!

ピリカヌプリ(1630.6m)到着!サプライズで登頂記念プレートありがとうございます(嬉涙)

北海道百名山の本。山渓の新旧と道新の全3冊。100座と思ったら合わせると123座あるのです。

北海道百名山、全123座完登🎉のフィナーレにふさわしい日高の魅力溢れる素晴らしいお山でした☀️🙏😊
山に登ることが楽しくてあちこち登っていたある時「北海道百名山」というのがある事を知りました⛰気がつけば私もあと30座くらい❗️頑張れば達成できるのか⁉️ただ、残雪期や沢登りでしか行けない山、天候や時期やタイミングはもちろん、林道崩壊によって遠くなる山々への気力体力の増強など、難しそうだな〜と思ったのが3年前。マッターホルン登頂後に次は何を目指そうかと考えていたタイミングでの新たな目標でした✨
地味な様で難易度高くソロで寂しく怖い時もありました💦でも北海道の素晴らしい山々の絶景や麓のマチの特産物や秘湯などを知れるとても楽しくやり甲斐のある目標となりました☺️
どの山も色々な想い出がいっぱいで同行していただいた皆さまのサポートに感謝です🙏ありがとうございました✨ 正直言うと嬉しいような終わって寂しいような気持ちだけど、北海道百名山の本3冊(123山)を眺めて振り返りたいと思います⛰
さて、次は何を目指そうかな♪

朝3時出発の時、キタキツネが見送ってくれました

ヘッドランプで暗闇スタートから朝日が昇る瞬間はいつも感動

トヨニ岳が見えてきた

振り返ればトヨニ岳と太平洋

滑りたくなる斜面がたくさん

初めまして!遠くにピリカヌプリが見えました!!!

後ろのずーっと奥の稜線からはるばる登ってきました。最後の急登!

ピリカヌプリ(1630.6m)到着!サプライズで登頂記念プレートありがとうございます(嬉涙)

北海道百名山の本。山渓の新旧と道新の全3冊。100座と思ったら合わせると123座あるのです。
2021.03/11 [Thu]
あれから10年
2011年3月11日に起きた東日本大震災。
お亡くなりになった方々、今もなお被災されている多くの方々に心より御冥福とお見舞いを申し上げます。
1日も早い復興を祈りながら、自分にできることを続けていきたいと思います。
災害はいつどこで起こるかわかりません。改めて、日々の暮らしの中で防災を意識することを大切に、災害に強いまちづくりに取り組んでいきたいと思います。
お亡くなりになった方々、今もなお被災されている多くの方々に心より御冥福とお見舞いを申し上げます。
1日も早い復興を祈りながら、自分にできることを続けていきたいと思います。
災害はいつどこで起こるかわかりません。改めて、日々の暮らしの中で防災を意識することを大切に、災害に強いまちづくりに取り組んでいきたいと思います。
2021.02/17 [Wed]
キロロ スキルアップ スプリング 2021
★2021.4.10-11『キロロ スキルアップ スプリング』2021のご案内です❄️
~春のゲレンデでスノーボードスペシャル企画~
暖かくなってきても雪の多いキロロで、スノーボーディングアドバイザーが送るスプリングスペシャル企画。
多彩なコーチ陣で楽しく教えるスノーボードキャンプ「スキルアップスプリング」を2日間に渡って開催します。
基礎やカービングレッスンとフリーライディングをプロスノーボーダーと一緒に楽しみましょう!
幅広いジャンルを網羅するコーチ陣が皆さんのライディングをチェック、スノーボードが上手く楽しくなります!レベルや世代を問わず楽しくステップアップ!シーズン終わりの開放感の中で、楽しみながらペースに合わせてじっくりスキルアップを目指せます!
【 開催日 】 2021年 4月10日(土)、4月11日(日)
【 参加予定プロ 】キロロスノーボディングアドバイザー
滝久美子、奥山麻紀、吉田尚弘DKC、川田希美、渡辺伸一、今井孝雅、藤本光海TERU
【 対象者 】連続ターンが出来る程度の初級者から上級者まで(小学生以上)
【 募集人員 】20名
【 料 金 】¥20,000(2日間コーチング料)※1日レッスンのみの場合¥11,000
※上記料金は予約のみ、当日お申込みはプラス¥1000となりますのでご注意ください
※参加料金にリフト代金は含まれません、参加者限定特別料金でリフト券をご用意します(詳細はお問い合わせください)
【お問合せ・お申込み】 キロロスキー&スノーボードアカデミー
メール:academy@kiroro.co.jp TEL:0135-34-7128
メールでお申し込みの場合、件名に「キロロスキルアップスプリング参加希望」と明記していただき、必要事項をご記入し送信してください。①名前 ②性別 ③年齢④連絡先 ⑤参加希望(2day・1day4/10・1day4/11)、⑥リフト券(有・無)⑦その他
【スケジュール】8:45~ 9:00 受付 9:30~11:30 フリーライディング&レッスン 11:30〜12:30 休憩(各自)
12:30~14:30 フリーライディング&レッスン 15:00 終了 解散
※新型コロナウィルス感染予防対策について
【参加前の対策】
・咳や発熱、倦怠感など、体調がすぐれない方は参加を控えていただけるようお願いします。
・参加プロ、スタッフに上記の症状がある場合、欠席とさせていただきます。
【受付時の対策】
・マスク、フェイスマスクの着用をお願いします。
・受付スタッフもマスクを着用してご対応させていただきます。
【レッスン中の対策】
・リフトの乗車中はマスク、フェイスマスク、ネックチューブ、手袋の着用、また会話を控えるようお願いします。
・リフト乗車は同一グループでの乗車になります。
【セッション終了後】
・アンケートの記入は中止とさせていただきます。
※Kiroro Cares:冬期版・新型コロナウイルス感染拡大の予防に関する取り組みをご確認の上、お申込み・ご参加ください。
※Kiroro Cares

~春のゲレンデでスノーボードスペシャル企画~
暖かくなってきても雪の多いキロロで、スノーボーディングアドバイザーが送るスプリングスペシャル企画。
多彩なコーチ陣で楽しく教えるスノーボードキャンプ「スキルアップスプリング」を2日間に渡って開催します。
基礎やカービングレッスンとフリーライディングをプロスノーボーダーと一緒に楽しみましょう!
幅広いジャンルを網羅するコーチ陣が皆さんのライディングをチェック、スノーボードが上手く楽しくなります!レベルや世代を問わず楽しくステップアップ!シーズン終わりの開放感の中で、楽しみながらペースに合わせてじっくりスキルアップを目指せます!
【 開催日 】 2021年 4月10日(土)、4月11日(日)
【 参加予定プロ 】キロロスノーボディングアドバイザー
滝久美子、奥山麻紀、吉田尚弘DKC、川田希美、渡辺伸一、今井孝雅、藤本光海TERU
【 対象者 】連続ターンが出来る程度の初級者から上級者まで(小学生以上)
【 募集人員 】20名
【 料 金 】¥20,000(2日間コーチング料)※1日レッスンのみの場合¥11,000
※上記料金は予約のみ、当日お申込みはプラス¥1000となりますのでご注意ください
※参加料金にリフト代金は含まれません、参加者限定特別料金でリフト券をご用意します(詳細はお問い合わせください)
【お問合せ・お申込み】 キロロスキー&スノーボードアカデミー
メール:academy@kiroro.co.jp TEL:0135-34-7128
メールでお申し込みの場合、件名に「キロロスキルアップスプリング参加希望」と明記していただき、必要事項をご記入し送信してください。①名前 ②性別 ③年齢④連絡先 ⑤参加希望(2day・1day4/10・1day4/11)、⑥リフト券(有・無)⑦その他
【スケジュール】8:45~ 9:00 受付 9:30~11:30 フリーライディング&レッスン 11:30〜12:30 休憩(各自)
12:30~14:30 フリーライディング&レッスン 15:00 終了 解散
※新型コロナウィルス感染予防対策について
【参加前の対策】
・咳や発熱、倦怠感など、体調がすぐれない方は参加を控えていただけるようお願いします。
・参加プロ、スタッフに上記の症状がある場合、欠席とさせていただきます。
【受付時の対策】
・マスク、フェイスマスクの着用をお願いします。
・受付スタッフもマスクを着用してご対応させていただきます。
【レッスン中の対策】
・リフトの乗車中はマスク、フェイスマスク、ネックチューブ、手袋の着用、また会話を控えるようお願いします。
・リフト乗車は同一グループでの乗車になります。
【セッション終了後】
・アンケートの記入は中止とさせていただきます。
※Kiroro Cares:冬期版・新型コロナウイルス感染拡大の予防に関する取り組みをご確認の上、お申込み・ご参加ください。
※Kiroro Cares

- at 10:12
- [2020-2021 tour&event]
- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]
- *PageTop
2021.02/15 [Mon]
令和3年第1回定例会の開会日
2021.01/15 [Fri]
星野リゾート トマム スキルアップ ウィークエンド 2021
★2021.3.27-28『 星野リゾート トマム スキルアップ ウィークエンド 』2021 のご案内です❄️
春の星野リゾート トマムにて、多彩なコーチ陣で楽しく教える「skill up weekend」がリニューアルして開催します。基礎やカービングレッスンとフリーライディングをプロスノーボーダーと一緒に楽しみましょう!
幅広いジャンルを網羅するコーチ陣が皆さんのライディングをチェック!初級からエキスパートトリック、キッズからオトナまでレベルや世代を問わず楽しくペースに合わせてスキルアップ♪たくさんのご参加お待ちしています!
※下記の新型コロナウィルス感染予防対策のご協力・ご理解をお願い致します。
【 開催日 】 2021年 3月27日(土)・3月28日(日)
【 参加プロ 】滝久美子、奥山麻紀、川田希美、渡辺伸一、吉田尚弘DKC、今井孝雅、藤本光海TERU
【 対象者 】 連続ターンが出来る程度の初級者から上級者まで(小学生以上)
【募集人員】 20名(先着順)※最少催行人数10名
【 レッスン料金 】 ¥20,000(2日間コーチング料)※1日レッスンのみ参加¥11,000
※ 参加料金にリフト代金は含まれません、リフト券1日券3,600円 (2日目も1日券3,600円にて販売)
※ 上記料金は事前予約のみ、当日お申込みはプラス¥1000となりますのでご注意ください
【 レッスンお申込み 】
○スキルアップホリデイズのお申込みはこちらから → https://www.alts-system.jp/tomamuacademy/book/
※日付の選択「3/27、3/28」→「スノーボード」を選択→「すべてのプログラムを見る」を選択→「スキルアップウィークエンド2day or 1day」をクリック!
【 宿泊料金について 】
※宿泊料金 大人:¥18,300 子ども(小学生以下):¥11,250(保護者の方とご宿泊が条件)
料金に含まれるもの:1泊朝食&夕食(シングル利用不可)、リフト2day付
【 宿泊のお申込み 】
「お名前(代表者、同伴者)カタカタフルネーム」「ご年齢」「ご連絡先電話番号」「利用人数(何名1室でご利用するのか)」
※ 質問事項等(シングル利用希望や前泊希望など)
上記の内容をfacebookメッセージ、もしくはE-mail:kumiko@935taki.comまでご連絡ください。
申込〆切日 2021年3月18日(木)まで
【スケジュール】
3/27(土)8:30~ 9:00 (ザ・タワー1階 アカデミーカウンター受付) 9:30~11:30 フリーライディング&レッスン
1130〜12:30 休憩(ランチ各自)
12:30~14:30 フリーライディング&レッスン
3/28(日) 8:30~ 9:00 (ザ・タワー1階 アカデミーカウンター受付) 9:30~11:30 フリーライディング&レッスン
11:30〜12:30 休憩(ランチ各自)
12:30~14:30 フリーライディング&レッスン
※新型コロナウィルス感染予防対策について
【参加前の対策】
・咳や発熱、倦怠感など、体調がすぐれない方は参加を控えていただけるようお願いします。
・参加プロ、スタッフに上記の症状がある場合、欠席とさせていただきます。
【受付時の対策】
・マスク、フェイスマスクの着用をお願いします。
・受付スタッフもマスクを着用してご対応させていただきます。
・アルコール消毒液を設置しますので消毒にご協力いただきます。
【セッション中の対策】
・リフトの乗車中はマスク、フェイスマスク、ネックチューブ、手袋の着用、また会話を控えるようお願いします。
・リフト乗車は同一グループでの乗車になります。
【セッション終了後】
・アンケートの記入は中止とさせていただきます。
※最高水準のコロナ対策宣言 ~星野リゾートが考える3密回避の旅~をご確認の上、お申込み・ご参加ください。
https://www.snowtomamu.jp/winter/topics/info0511/

春の星野リゾート トマムにて、多彩なコーチ陣で楽しく教える「skill up weekend」がリニューアルして開催します。基礎やカービングレッスンとフリーライディングをプロスノーボーダーと一緒に楽しみましょう!
幅広いジャンルを網羅するコーチ陣が皆さんのライディングをチェック!初級からエキスパートトリック、キッズからオトナまでレベルや世代を問わず楽しくペースに合わせてスキルアップ♪たくさんのご参加お待ちしています!
※下記の新型コロナウィルス感染予防対策のご協力・ご理解をお願い致します。
【 開催日 】 2021年 3月27日(土)・3月28日(日)
【 参加プロ 】滝久美子、奥山麻紀、川田希美、渡辺伸一、吉田尚弘DKC、今井孝雅、藤本光海TERU
【 対象者 】 連続ターンが出来る程度の初級者から上級者まで(小学生以上)
【募集人員】 20名(先着順)※最少催行人数10名
【 レッスン料金 】 ¥20,000(2日間コーチング料)※1日レッスンのみ参加¥11,000
※ 参加料金にリフト代金は含まれません、リフト券1日券3,600円 (2日目も1日券3,600円にて販売)
※ 上記料金は事前予約のみ、当日お申込みはプラス¥1000となりますのでご注意ください
【 レッスンお申込み 】
○スキルアップホリデイズのお申込みはこちらから → https://www.alts-system.jp/tomamuacademy/book/
※日付の選択「3/27、3/28」→「スノーボード」を選択→「すべてのプログラムを見る」を選択→「スキルアップウィークエンド2day or 1day」をクリック!
【 宿泊料金について 】
※宿泊料金 大人:¥18,300 子ども(小学生以下):¥11,250(保護者の方とご宿泊が条件)
料金に含まれるもの:1泊朝食&夕食(シングル利用不可)、リフト2day付
【 宿泊のお申込み 】
「お名前(代表者、同伴者)カタカタフルネーム」「ご年齢」「ご連絡先電話番号」「利用人数(何名1室でご利用するのか)」
※ 質問事項等(シングル利用希望や前泊希望など)
上記の内容をfacebookメッセージ、もしくはE-mail:kumiko@935taki.comまでご連絡ください。
申込〆切日 2021年3月18日(木)まで
【スケジュール】
3/27(土)8:30~ 9:00 (ザ・タワー1階 アカデミーカウンター受付) 9:30~11:30 フリーライディング&レッスン
1130〜12:30 休憩(ランチ各自)
12:30~14:30 フリーライディング&レッスン
3/28(日) 8:30~ 9:00 (ザ・タワー1階 アカデミーカウンター受付) 9:30~11:30 フリーライディング&レッスン
11:30〜12:30 休憩(ランチ各自)
12:30~14:30 フリーライディング&レッスン
※新型コロナウィルス感染予防対策について
【参加前の対策】
・咳や発熱、倦怠感など、体調がすぐれない方は参加を控えていただけるようお願いします。
・参加プロ、スタッフに上記の症状がある場合、欠席とさせていただきます。
【受付時の対策】
・マスク、フェイスマスクの着用をお願いします。
・受付スタッフもマスクを着用してご対応させていただきます。
・アルコール消毒液を設置しますので消毒にご協力いただきます。
【セッション中の対策】
・リフトの乗車中はマスク、フェイスマスク、ネックチューブ、手袋の着用、また会話を控えるようお願いします。
・リフト乗車は同一グループでの乗車になります。
【セッション終了後】
・アンケートの記入は中止とさせていただきます。
※最高水準のコロナ対策宣言 ~星野リゾートが考える3密回避の旅~をご確認の上、お申込み・ご参加ください。
https://www.snowtomamu.jp/winter/topics/info0511/

- at 21:23
- [2020-2021 tour&event]
- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]
- *PageTop
2021.01/07 [Thu]
北広島スノーボード教室
★2021.1.4-5は北広島体育協会主催の「はじめてのスノーボード教室」と「ステップアップ教室」が開催されました🏂
雪不足が心配でしたが間に合ってくれました❄️🏂🙏
今回も年齢層は幅広く6歳から79歳までのスノーボーダーが誕生👏
リフトに乗れるようになったり連続ターンが出来るようになったりグラブ出来るようになったり嬉しく楽しい2日間でした!
これからもスノーボード楽しんで続けてくださいね♪
講師の皆さまもありがとうございました😃

背の順番に並んでチーム分け



リフトにも乗れるようになりました♪

クミコ先生チーム

シンイチ先生チーム

タカマサ先生チーム

終わりの挨拶

1/4集合写真

1/5も快晴!

体操からスタート

さっこ先生チーム

昨年参加の女の子。昨年の写真を持ってきてくれました♡
ノンちゃん先生に教えてもらい楽しかったとスノーボード続けてくれてました〜!嬉しい!

1/5集合写真
雪不足が心配でしたが間に合ってくれました❄️🏂🙏
今回も年齢層は幅広く6歳から79歳までのスノーボーダーが誕生👏
リフトに乗れるようになったり連続ターンが出来るようになったりグラブ出来るようになったり嬉しく楽しい2日間でした!
これからもスノーボード楽しんで続けてくださいね♪
講師の皆さまもありがとうございました😃

背の順番に並んでチーム分け



リフトにも乗れるようになりました♪

クミコ先生チーム

シンイチ先生チーム

タカマサ先生チーム

終わりの挨拶

1/4集合写真

1/5も快晴!

体操からスタート

さっこ先生チーム

昨年参加の女の子。昨年の写真を持ってきてくれました♡
ノンちゃん先生に教えてもらい楽しかったとスノーボード続けてくれてました〜!嬉しい!

1/5集合写真
2021.01/05 [Tue]
元気です!
2021.01/02 [Sat]
父 永眠
2020.12.31 午前1:49
父が亡くなりました
生前多くの皆さまにお世話になり病気の心配もしてもらっていたのでこの場でご報告させて頂きます。
年末年始だった事やコロナの事、また父の遺志もあり葬儀は家族葬で行い無事に終了しました。
長い間入退院を繰り返しコロナでお見舞いにいけず独りぼっちで寂しかったと思います。容態が悪くなり個室に移ってからは時間制限がある中で毎日お見舞いに行き会話もろくに出来ないのに帰り際に目尻から涙が流れるのを見ると後ろ髪引かれる思いの日々でした。今日久しぶりに家に帰って来れたので家族揃って寂しい思いをする事なく安心して休めると思います。
面倒見がよく義理人情に厚くユーモアがあり頑固でわがままな父でした。スノーボードや議員活動など何をするにも私の1番の味方でいつも応援してくれました。父に腹を立て何度もぶつかったり喧嘩した事もあったけど沢山の愛情を貰いました。
父は、久(ひさし)という名前で、幼い頃「久美子の名前はお父さんの美しい子供という意味なんだよ」と話してくれた事が目に浮かびます。
頑固でわがままなところは父に似てしまったかもしれません😅
これからも私の応援団として天国から見守り続けてくれる思うので、スノーボードやアウトドアの楽しさを子ども達や沢山の人に伝えながら、北広島市のために議員活動も頑張っていきたいと思います。
お父さん、ありがとう。お母さんを支えていくので安心してゆっくり休んでね。
年末からバタバタの日々でご挨拶ができませんでしたが、今年は皆さまにとって健康で明るい一年になりますように🙏
私も元気に頑張っていきますので、本年も引き続きどうぞ宜しくお願い致します😊
瀧 久美子

父が愛用してた物たち。入院中コロナで会えない時に書いたメモ手紙を大事に持っていてくれたみたいです。

1/4.5は北広島体育協会主催のスノーボード教室があります🏂初七日までは大人しくしてようか迷ってましたが、父が「子ども達の為に行ってこい❗️」と言ってる気がするので張り切って準備しました☺️
父が亡くなりました
生前多くの皆さまにお世話になり病気の心配もしてもらっていたのでこの場でご報告させて頂きます。
年末年始だった事やコロナの事、また父の遺志もあり葬儀は家族葬で行い無事に終了しました。
長い間入退院を繰り返しコロナでお見舞いにいけず独りぼっちで寂しかったと思います。容態が悪くなり個室に移ってからは時間制限がある中で毎日お見舞いに行き会話もろくに出来ないのに帰り際に目尻から涙が流れるのを見ると後ろ髪引かれる思いの日々でした。今日久しぶりに家に帰って来れたので家族揃って寂しい思いをする事なく安心して休めると思います。
面倒見がよく義理人情に厚くユーモアがあり頑固でわがままな父でした。スノーボードや議員活動など何をするにも私の1番の味方でいつも応援してくれました。父に腹を立て何度もぶつかったり喧嘩した事もあったけど沢山の愛情を貰いました。
父は、久(ひさし)という名前で、幼い頃「久美子の名前はお父さんの美しい子供という意味なんだよ」と話してくれた事が目に浮かびます。
頑固でわがままなところは父に似てしまったかもしれません😅
これからも私の応援団として天国から見守り続けてくれる思うので、スノーボードやアウトドアの楽しさを子ども達や沢山の人に伝えながら、北広島市のために議員活動も頑張っていきたいと思います。
お父さん、ありがとう。お母さんを支えていくので安心してゆっくり休んでね。
年末からバタバタの日々でご挨拶ができませんでしたが、今年は皆さまにとって健康で明るい一年になりますように🙏
私も元気に頑張っていきますので、本年も引き続きどうぞ宜しくお願い致します😊
瀧 久美子

父が愛用してた物たち。入院中コロナで会えない時に書いたメモ手紙を大事に持っていてくれたみたいです。

1/4.5は北広島体育協会主催のスノーボード教室があります🏂初七日までは大人しくしてようか迷ってましたが、父が「子ども達の為に行ってこい❗️」と言ってる気がするので張り切って準備しました☺️
2020.12/19 [Sat]
JR北広島駅再開発計画案
2020.12/08 [Tue]
議会一般質問
2020.12/07 [Mon]
キロロ スキルアップ シューティングセッション
★2021.1.11(月・祝)「キロロ スキルアップ シューティングセッション」~フリーライディング撮影会~ のご案内です❄️
プロカメラマンkeyphotoによるフォトシューティングキャンプを開催!その日のベストな撮影ポイントへKiroroスノーボーディングアドバイザーがご案内!プロスノーボーダーがアドバイスしながら一人一人のライディングを撮影します。プロカメラマンが撮影した写真を参加者全員にプレゼント!
※下記の新型コロナウィルス感染予防対策のご協力・ご理解をお願い致し
ます。
【 開催日 】 2021年 1月11日(月・祝)
【 参加プロ 】 カメラマン 佐藤圭サトウ ケイ
キロロスノーボーディングアドバイザー(滝久美子、奥山麻紀、川田希美、渡辺伸一、吉田尚弘DKC、今井孝雅、藤本光海TERU)
【 対象者 】 中級者以上(小学生以上)
【募集人員】 10名 先着順
【 料 金 】 ¥15,000(keyphoto撮影写真付き)
【 持ち物 】 キロロコース内のオフピステエリアに入る場合がありますので、その際バックカントリー装備(リュック・ビーコン・スコップ・プローブ・行動食・飲み物等)が必要となります。バックカントリーエリアには入りません。
※BC装備の無い方は無料でレンタル可能、必要な方は事前に申し込みが必要
※上記料金は事前予約のみ、当日お申込みはプラス¥1000となりますのでご注意ください。
※参加料金にリフト代金は含まれません、参加者限定特別料金でリフト券をご用意します。
【お問合せ・お申込み】 キロロスキー&スノーボードアカデミー
メール:academy@kiroro.co.jp TEL:0135-34-7128
メールでお申し込みの場合、件名に「シューティングセッション」と明記していただき、必要事項をご記入し送信してください。①名前、②性別、③年齢、④連絡先、⑤リフト券(有・無)⑥装備の有無 ※無しの方は必要なものを明記してください(リュック・ビーコン・スコップ・プローブ)⑦その他
【スケジュール】8:00~ 8:15受付 8:30~14:00 撮影会 14:00 終了 解散
※新型コロナウィルス感染予防対策について
【参加前の対策】
・咳や発熱、倦怠感など、体調がすぐれない方は参加を控えていただけるようお願いします。
・参加プロ、スタッフに上記の症状がある場合、欠席とさせていただきます。
【受付時の対策】
・マスク、フェイスマスクの着用をお願いします。
・受付スタッフもマスクを着用してご対応させていただきます。
【レッスン中の対策】
・ゴンドラ、リフトの乗車中はマスク、フェイスマスク、ネックチューブ、手袋の着用、また会話を控えるようお願いします。
・ゴンドラ・リフト乗車は同一グループでの乗車になります。
【セッション終了後】
・アンケートの記入は中止とさせていただきます。
※Kiroro Cares:冬期版・新型コロナウイルス感染拡大の予防に関する取り組みをご確認の上、お申込み・ご参加ください。
Kiroro Cares: 冬期版・新型コロナウイルス感染拡大の予防に関する取り組み

プロカメラマンkeyphotoによるフォトシューティングキャンプを開催!その日のベストな撮影ポイントへKiroroスノーボーディングアドバイザーがご案内!プロスノーボーダーがアドバイスしながら一人一人のライディングを撮影します。プロカメラマンが撮影した写真を参加者全員にプレゼント!
※下記の新型コロナウィルス感染予防対策のご協力・ご理解をお願い致し
ます。
【 開催日 】 2021年 1月11日(月・祝)
【 参加プロ 】 カメラマン 佐藤圭サトウ ケイ
キロロスノーボーディングアドバイザー(滝久美子、奥山麻紀、川田希美、渡辺伸一、吉田尚弘DKC、今井孝雅、藤本光海TERU)
【 対象者 】 中級者以上(小学生以上)
【募集人員】 10名 先着順
【 料 金 】 ¥15,000(keyphoto撮影写真付き)
【 持ち物 】 キロロコース内のオフピステエリアに入る場合がありますので、その際バックカントリー装備(リュック・ビーコン・スコップ・プローブ・行動食・飲み物等)が必要となります。バックカントリーエリアには入りません。
※BC装備の無い方は無料でレンタル可能、必要な方は事前に申し込みが必要
※上記料金は事前予約のみ、当日お申込みはプラス¥1000となりますのでご注意ください。
※参加料金にリフト代金は含まれません、参加者限定特別料金でリフト券をご用意します。
【お問合せ・お申込み】 キロロスキー&スノーボードアカデミー
メール:academy@kiroro.co.jp TEL:0135-34-7128
メールでお申し込みの場合、件名に「シューティングセッション」と明記していただき、必要事項をご記入し送信してください。①名前、②性別、③年齢、④連絡先、⑤リフト券(有・無)⑥装備の有無 ※無しの方は必要なものを明記してください(リュック・ビーコン・スコップ・プローブ)⑦その他
【スケジュール】8:00~ 8:15受付 8:30~14:00 撮影会 14:00 終了 解散
※新型コロナウィルス感染予防対策について
【参加前の対策】
・咳や発熱、倦怠感など、体調がすぐれない方は参加を控えていただけるようお願いします。
・参加プロ、スタッフに上記の症状がある場合、欠席とさせていただきます。
【受付時の対策】
・マスク、フェイスマスクの着用をお願いします。
・受付スタッフもマスクを着用してご対応させていただきます。
【レッスン中の対策】
・ゴンドラ、リフトの乗車中はマスク、フェイスマスク、ネックチューブ、手袋の着用、また会話を控えるようお願いします。
・ゴンドラ・リフト乗車は同一グループでの乗車になります。
【セッション終了後】
・アンケートの記入は中止とさせていただきます。
※Kiroro Cares:冬期版・新型コロナウイルス感染拡大の予防に関する取り組みをご確認の上、お申込み・ご参加ください。
Kiroro Cares: 冬期版・新型コロナウイルス感染拡大の予防に関する取り組み


- at 20:30
- [2020-2021 tour&event]
- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]
- *PageTop
2020.12/06 [Sun]
キロロ スキルアップ ウィークエンド
★2021.1.9(土) -10(日)「キロロ スキルアップ ウィークエンド」のご案内です❄️
多彩なコーチ陣で楽しく教えるスノーボードキャンプをリニューアルして開催します。基礎やカービングレッスンとフリーライディングをプロスノーボーダーと一緒に楽しみましょう!レベルや世代を問わず楽しくステップアップ!楽しみながらペースに合わせてじっくりスキルアップを目指せます!
※下記の新型コロナウィルス感染予防対策のご協力・ご理解をお願い致します。
【 開催日 】 2021年 1月9日(土)・10日(日)
【 参加プロ 】キロロスノーボディングアドバイザー
(滝久美子、奥山麻紀、川田希美、渡辺伸一、吉田尚弘DKC、今井孝雅、藤本光海TERU)
【 対象者 】 連続ターンが出来る程度の初級者から上級者まで(小学生以上)
【募集人員】 20名(先着順)
【 料 金 】 ¥20,000(2日間コーチング料)※1日レッスンのみの場合¥11,000
※上記料金は事前予約のみ、当日お申込みはプラス¥1000となりますのでご注意ください
※参加料金にリフト代金は含まれません、参加者限定特別料金でリフト券をご用意します。
【お問合せ・お申込み】 キロロスキー&スノーボードアカデミー
メール:academy@kiroro.co.jp TEL:0135-34-7128
メールでお申し込みの場合、件名に「キロロスキルアップ参加希望」と明記していただき、必要事項をご記入し送信してください。①名前、②性別、③年齢、④連絡先、⑤参加希望(2day・1day1/9・1day1/10)、⑥リフト券(有・無)⑦その他
【スケジュール】受付(アカデミー特設カウンター)8:45~ 9:00
レッスン9:30~11:30
休憩(各自)11:30〜13:00
フリーライディング13:00~15:00
終了 解散
※新型コロナウィルス感染予防対策について
【参加前の対策】
・咳や発熱、倦怠感など、体調がすぐれない方は参加を控えていただけるようお願いします。
・参加プロ、スタッフに上記の症状がある場合、欠席とさせていただきます。
【受付時の対策】
・マスク、フェイスマスクの着用をお願いします。
・受付スタッフもマスクを着用してご対応させていただきます。
【レッスン中の対策】
・ゴンドラ、リフトの乗車中はマスク、フェイスマスク、ネックチューブ、手袋の着用、また会話を控えるようお願いします。
・リフト乗車は同一グループでの乗車になります。
・室内でのムービークリニックはありません(レッスンは屋外のみ)
【セッション終了後】
・アンケートの記入は中止とさせていただきます。
※Kiroro Cares:冬期版・新型コロナウイルス感染拡大の予防に関する取り組みをご確認の上、お申込み・ご参加ください。
Kiroro Cares: 冬期版・新型コロナウイルス感染拡大の予防に関する取り組み

多彩なコーチ陣で楽しく教えるスノーボードキャンプをリニューアルして開催します。基礎やカービングレッスンとフリーライディングをプロスノーボーダーと一緒に楽しみましょう!レベルや世代を問わず楽しくステップアップ!楽しみながらペースに合わせてじっくりスキルアップを目指せます!
※下記の新型コロナウィルス感染予防対策のご協力・ご理解をお願い致します。
【 開催日 】 2021年 1月9日(土)・10日(日)
【 参加プロ 】キロロスノーボディングアドバイザー
(滝久美子、奥山麻紀、川田希美、渡辺伸一、吉田尚弘DKC、今井孝雅、藤本光海TERU)
【 対象者 】 連続ターンが出来る程度の初級者から上級者まで(小学生以上)
【募集人員】 20名(先着順)
【 料 金 】 ¥20,000(2日間コーチング料)※1日レッスンのみの場合¥11,000
※上記料金は事前予約のみ、当日お申込みはプラス¥1000となりますのでご注意ください
※参加料金にリフト代金は含まれません、参加者限定特別料金でリフト券をご用意します。
【お問合せ・お申込み】 キロロスキー&スノーボードアカデミー
メール:academy@kiroro.co.jp TEL:0135-34-7128
メールでお申し込みの場合、件名に「キロロスキルアップ参加希望」と明記していただき、必要事項をご記入し送信してください。①名前、②性別、③年齢、④連絡先、⑤参加希望(2day・1day1/9・1day1/10)、⑥リフト券(有・無)⑦その他
【スケジュール】受付(アカデミー特設カウンター)8:45~ 9:00
レッスン9:30~11:30
休憩(各自)11:30〜13:00
フリーライディング13:00~15:00
終了 解散
※新型コロナウィルス感染予防対策について
【参加前の対策】
・咳や発熱、倦怠感など、体調がすぐれない方は参加を控えていただけるようお願いします。
・参加プロ、スタッフに上記の症状がある場合、欠席とさせていただきます。
【受付時の対策】
・マスク、フェイスマスクの着用をお願いします。
・受付スタッフもマスクを着用してご対応させていただきます。
【レッスン中の対策】
・ゴンドラ、リフトの乗車中はマスク、フェイスマスク、ネックチューブ、手袋の着用、また会話を控えるようお願いします。
・リフト乗車は同一グループでの乗車になります。
・室内でのムービークリニックはありません(レッスンは屋外のみ)
【セッション終了後】
・アンケートの記入は中止とさせていただきます。
※Kiroro Cares:冬期版・新型コロナウイルス感染拡大の予防に関する取り組みをご確認の上、お申込み・ご参加ください。
Kiroro Cares: 冬期版・新型コロナウイルス感染拡大の予防に関する取り組み


- at 20:22
- [2020-2021 tour&event]
- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]
- *PageTop
2020.12/05 [Sat]
初滑りスノーボードセッション2020レポート
*2020.12.5(土)Kiroro初滑りスノーボードセッション2020を開催しました❄️
開催5日前の告知にも関わらずご参加いただいた皆さま、ありがとうございました❣️
Kiroroオープン日に初滑りセッションって、16シーズン続けてきて初めての出来事でした😵
それでも良い雪でみんなと滑ることができてとても楽しかったです。感染症予防対策のご協力もありがとうございました。

ハツスベリスノーボードセッション受付

スタートのご挨拶と自己紹介

良い雪です♪

午前の部

午後の部

今井タカマサプロのキッズもオリジナルマスクをつけて参加してくれました^^
今シーズンも安全に楽しく滑りましょう♪
次回は2020/1/9.10.11開催のスキルアップイベントのご案内しますのでお楽しみに!
開催5日前の告知にも関わらずご参加いただいた皆さま、ありがとうございました❣️
Kiroroオープン日に初滑りセッションって、16シーズン続けてきて初めての出来事でした😵
それでも良い雪でみんなと滑ることができてとても楽しかったです。感染症予防対策のご協力もありがとうございました。

ハツスベリスノーボードセッション受付

スタートのご挨拶と自己紹介

良い雪です♪

午前の部

午後の部

今井タカマサプロのキッズもオリジナルマスクをつけて参加してくれました^^
今シーズンも安全に楽しく滑りましょう♪
次回は2020/1/9.10.11開催のスキルアップイベントのご案内しますのでお楽しみに!
2020.12/03 [Thu]
北広島市民対象スノーボード教室のご案内
★2021.1.4(月).5(火)北広島市民対象「はじめてのスノーボード教室」と「ステップアップスノーボード教室」のご案内です🏂❄️
【対象】北広島市内小学生以上
【日時】令和3年1月4日(月)→ 「はじめてのスノーボード教室」※未経験者(経験者不可)
令和3年1月5日(火)→ 「ステップアップスノーボード教室」※経験者
午前9:30~午後2:30 (休憩11:30~12:30)
【会場】ダイナスティ・スキーリゾート ※現地集合・解散
【参加料】1,000円(保険料含む)
※リフト代は別途徴収 1日券700円
【講師】プロスノーボード指導者
【定員】15名
【持ち物】スノーボード用具一式、昼食(スキー場レストランも利用可能)
※ブーツと板はレンタル有。レンタル料3,000円。
【申込み】令和2年12月19日までに、直接または電話受付
【主催・問合せ】特定非営利活動法人北広島市体育協会
TEL372-0808/FAX372-3764
↓画像をクリックすると大きくなります


【対象】北広島市内小学生以上
【日時】令和3年1月4日(月)→ 「はじめてのスノーボード教室」※未経験者(経験者不可)
令和3年1月5日(火)→ 「ステップアップスノーボード教室」※経験者
午前9:30~午後2:30 (休憩11:30~12:30)
【会場】ダイナスティ・スキーリゾート ※現地集合・解散
【参加料】1,000円(保険料含む)
※リフト代は別途徴収 1日券700円
【講師】プロスノーボード指導者
【定員】15名
【持ち物】スノーボード用具一式、昼食(スキー場レストランも利用可能)
※ブーツと板はレンタル有。レンタル料3,000円。
【申込み】令和2年12月19日までに、直接または電話受付
【主催・問合せ】特定非営利活動法人北広島市体育協会
TEL372-0808/FAX372-3764
↓画像をクリックすると大きくなります



- at 08:53
- [2020-2021 tour&event]
- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]
- *PageTop
2020.11/30 [Mon]
キロロ初滑りスノーボードセッション2020
★2020.12.5(土) キロロ初滑りスノーボードセッション2020のご案内です❄️

毎シーズン恒例、ご好評につき16シーズン目を迎えるセッションです!プロスノーボーダーがいくつかのグループに分かれて、ドキドキの初すべりを安全に楽しくナビゲートします🏂
※下記の新型コロナウィルス感染予防対策のご協力・ご理解をお願い致します。
【 開催日 】 2020年 12月5日(土)
○午前の部 (受付:8:30~ 9:00) 午前セッション 9:30~11:00
○午後の部 (受付:12:00~12:30) 午後セッション 13:00~14:30
【 参加プロ 】 キロロスノーボディングアドバイザー(滝久美子、奥山麻紀、渡辺伸一、川田希美、吉田尚弘DKC、今井孝雅、藤本光海TERU)
【 対象者 】 スノーボーダー (連続ターンが出来る初級者から上級者まで)
【募集人員】 各回30名 (お一人様、一回限りとさせて頂きます)
【 料 金 】 1,000円 (リフト券は各自でご準備ください)
【 受付場所 】マウンテンセンター入口(屋外)
【 申込み予約・お問合せ 】 キロロスキー&スノーボードアカデミー
メール:academy@kiroro.co.jp
TEL:0135-34-7128(8:30-17:00)
メールでお申し込みの場合、件名に「初滑りスノーボードセッション参加希望」と明記していただき、必要事項をご記入し送信してください。①名前、②性別、③年齢、④連絡先、⑤参加希望(AM・PM)、⑥リフト券(有・無)⑦その他
※新型コロナウィルス感染予防対策について
【参加前の対策】
・咳や発熱、倦怠感など、体調がすぐれない方は参加を控えていただけるようお願いします。
・参加プロ、スタッフに上記の症状がある場合、欠席とさせていただきます。
【受付時の対策】
・受付場所はマウンテンセンター入口の屋外になります。
・マスク、フェイスマスクの着用をお願いします。
・受付スタッフもマスクを着用してご対応させていただきます。
・受付時に赤外線体温計を使った検温にご協力ください。
・アルコール消毒液を設置しますので消毒にご協力いただきます。
【セッション中の対策】
・リフトの乗車中はマスク、フェイスマスク、ネックチューブ、手袋の着用、また会話を控えるようお願いします。
・リフト乗車は同一グループでの乗車になります。
【セッション終了後】
・アンケートの記入は中止とさせていただきます。
※Kiroro Cares:冬期版・新型コロナウイルス感染拡大の予防に関する取り組みをご確認の上、お申込み・ご参加ください。
https://www.kiroro.co.jp/ja/news/6715/?fbclid=IwAR2eI9CF1eCQcJY6irO-iCw8Ykw6TwFJZ-7m4kBodyJ7BQmRJtMKbzPN-W0

毎シーズン恒例、ご好評につき16シーズン目を迎えるセッションです!プロスノーボーダーがいくつかのグループに分かれて、ドキドキの初すべりを安全に楽しくナビゲートします🏂
※下記の新型コロナウィルス感染予防対策のご協力・ご理解をお願い致します。
【 開催日 】 2020年 12月5日(土)
○午前の部 (受付:8:30~ 9:00) 午前セッション 9:30~11:00
○午後の部 (受付:12:00~12:30) 午後セッション 13:00~14:30
【 参加プロ 】 キロロスノーボディングアドバイザー(滝久美子、奥山麻紀、渡辺伸一、川田希美、吉田尚弘DKC、今井孝雅、藤本光海TERU)
【 対象者 】 スノーボーダー (連続ターンが出来る初級者から上級者まで)
【募集人員】 各回30名 (お一人様、一回限りとさせて頂きます)
【 料 金 】 1,000円 (リフト券は各自でご準備ください)
【 受付場所 】マウンテンセンター入口(屋外)
【 申込み予約・お問合せ 】 キロロスキー&スノーボードアカデミー
メール:academy@kiroro.co.jp
TEL:0135-34-7128(8:30-17:00)
メールでお申し込みの場合、件名に「初滑りスノーボードセッション参加希望」と明記していただき、必要事項をご記入し送信してください。①名前、②性別、③年齢、④連絡先、⑤参加希望(AM・PM)、⑥リフト券(有・無)⑦その他
※新型コロナウィルス感染予防対策について
【参加前の対策】
・咳や発熱、倦怠感など、体調がすぐれない方は参加を控えていただけるようお願いします。
・参加プロ、スタッフに上記の症状がある場合、欠席とさせていただきます。
【受付時の対策】
・受付場所はマウンテンセンター入口の屋外になります。
・マスク、フェイスマスクの着用をお願いします。
・受付スタッフもマスクを着用してご対応させていただきます。
・受付時に赤外線体温計を使った検温にご協力ください。
・アルコール消毒液を設置しますので消毒にご協力いただきます。
【セッション中の対策】
・リフトの乗車中はマスク、フェイスマスク、ネックチューブ、手袋の着用、また会話を控えるようお願いします。
・リフト乗車は同一グループでの乗車になります。
【セッション終了後】
・アンケートの記入は中止とさせていただきます。
※Kiroro Cares:冬期版・新型コロナウイルス感染拡大の予防に関する取り組みをご確認の上、お申込み・ご参加ください。
https://www.kiroro.co.jp/ja/news/6715/?fbclid=IwAR2eI9CF1eCQcJY6irO-iCw8Ykw6TwFJZ-7m4kBodyJ7BQmRJtMKbzPN-W0
- at 19:00
- [2020-2021 tour&event]
- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]
- *PageTop
2020.11/27 [Fri]
令和2年第4回定例会開会日
本日より令和2年第4回定例会が開会しました👩🏻💼
一般質問の通告書なんとか間に合いました📑🏃ギリギリにならないとやる気がでないのなおしたいです😂
本番は12/8(火)10:50〜の予定です👩🏻💻
今回のテーマは①自治体におけるICTの活用について②GIGAスクール構想について③ごみの減量化とごみ処理の広域化について質問します☝️
令和2年(2020年)第4回定例会の日程はこちらからから👉令和2年(2020年)第4回定例会の日程
一般質問の通告書なんとか間に合いました📑🏃ギリギリにならないとやる気がでないのなおしたいです😂
本番は12/8(火)10:50〜の予定です👩🏻💻
今回のテーマは①自治体におけるICTの活用について②GIGAスクール構想について③ごみの減量化とごみ処理の広域化について質問します☝️
令和2年(2020年)第4回定例会の日程はこちらからから👉令和2年(2020年)第4回定例会の日程

2020.11/24 [Tue]
マスク郵送販売終了
おかげさまで限定オリジナルマスクの郵送での販売数は完売しました😊🎉
在庫はまだありますのでイベントやツアー会場、または直接お会いできる方に販売させていただきますのでどうぞ宜しくお願いします☺️❄️🙏
在庫はまだありますのでイベントやツアー会場、または直接お会いできる方に販売させていただきますのでどうぞ宜しくお願いします☺️❄️🙏
2020.11/06 [Fri]
限定オリジナルマスク完成🎉❄️
「Pure Snow for our Children❄️」〜未来の子ども達にいつまでもきれいな雪が降り続きますように〜 という願いを込めてNaohiro Dkc Yoshidaの協力でオリジナルマスクを製作しました✨








マスクの売上金は2008年から継続している北海道環境財団にタキクミフレンズとして寄付し子供たちの環境教育に役立てられます⛄️
これまで各イベントやツアー会場で直接販売のみでしたが、このご時世なので希望者へ郵送での販売も行うことにしました💌(各50セット限定)
【カラー・サイズ】
○グレージュ・M sizeのみ。W27.5×H12
○ブルー・L sizeのみ。W29.5×H13.5


【 料金 】
・¥1000 (1セット=同色・size2枚入)
※直接販売の場合は1枚500円でも購入可。

【 特徴 】
・長時間着用でも耳が痛くなりにくい
・洗えて繰り返し使える
・伸縮性のあるポリエステル素材
・洗い替えの効く2枚セット
【 購入方法 】
・イベントやツアー会場での直接販売。(スケジュールは別途ご案内します)
・タイミングよくお会いできる方。
・郵送での販売(手作業なので気長にお待ちいただける方☺️)※300円の送料・手数料がかかります。返品・交換はできません。
※郵送での購入希望の方は下記のマスク申込みフォームよりお申込み願います。1人各3セットまで。
お申し込みはこちらから↓
限定オリジナルマスク申込みフォーム
こちらはデザインしてくれたご本人…Naohiro Dkc Yoshidaヒゲちょろり〜笑

ありがとうごさいます🙏雪の結晶がこれからの季節にピッタリですね!数に限りがありますのでお早めにお申し込みくださいませ♪








マスクの売上金は2008年から継続している北海道環境財団にタキクミフレンズとして寄付し子供たちの環境教育に役立てられます⛄️
これまで各イベントやツアー会場で直接販売のみでしたが、このご時世なので希望者へ郵送での販売も行うことにしました💌(各50セット限定)
【カラー・サイズ】
○グレージュ・M sizeのみ。W27.5×H12
○ブルー・L sizeのみ。W29.5×H13.5


【 料金 】
・¥1000 (1セット=同色・size2枚入)
※直接販売の場合は1枚500円でも購入可。

【 特徴 】
・長時間着用でも耳が痛くなりにくい
・洗えて繰り返し使える
・伸縮性のあるポリエステル素材
・洗い替えの効く2枚セット
【 購入方法 】
・イベントやツアー会場での直接販売。(スケジュールは別途ご案内します)
・タイミングよくお会いできる方。
・郵送での販売(手作業なので気長にお待ちいただける方☺️)※300円の送料・手数料がかかります。返品・交換はできません。
※郵送での購入希望の方は下記のマスク申込みフォームよりお申込み願います。1人各3セットまで。
お申し込みはこちらから↓
限定オリジナルマスク申込みフォーム
こちらはデザインしてくれたご本人…Naohiro Dkc Yoshidaヒゲちょろり〜笑

ありがとうごさいます🙏雪の結晶がこれからの季節にピッタリですね!数に限りがありますのでお早めにお申し込みくださいませ♪
2020.10/25 [Sun]
秋ののんびり登山会🍁
「L★STAR(エルスター)北広島」主催はじめての登山会は、お天気に恵まれ地元の「北広山」を満喫できた楽しい1日となりました☺️
「また開催してくださいね」と嬉しい声もいただきスタッフ一同喜んでおります✨ ご参加頂いた皆さまありがとうございました❣️
心配だった天気予報も青空と太陽に恵まれ山頂では太平洋まで眺めることができました✨地元にこんな素敵な山があったんだぁ😃と参加された皆さんも喜んでる姿が嬉しかったです♪





写真をまとめた動画はこちらから
「また開催してくださいね」と嬉しい声もいただきスタッフ一同喜んでおります✨ ご参加頂いた皆さまありがとうございました❣️
心配だった天気予報も青空と太陽に恵まれ山頂では太平洋まで眺めることができました✨地元にこんな素敵な山があったんだぁ😃と参加された皆さんも喜んでる姿が嬉しかったです♪





写真をまとめた動画はこちらから
2020.10/16 [Fri]
秋ののんびり登山会🍁のご案内
2020.08/06 [Thu]
8.6 北広島ダイ・イン集会 2020
*2020.8.6 「8.6 北広島ダイ・イン集会」
世界平和を願って今年も参加しました🔥
75年前の今日、8月6日8時15分。広島への原爆投下にあわせ恒久平和と核兵器廃絶をを願い、広島県で開催されている平和記念式典のラジオを聞きながら1分間、黙祷と共に平和を訴えました。

戦争や平和について考える集会

雨予報でしたがこの後、雲の隙間から太陽がでてきました

灯🔥見えますかー?
平成8年9月1日、北広島市の市制施行を記念して広島県広島市の「広島平和記念公園」にある「平和の灯(ともしび)」を分火していただきました🔥

池田衆議院議員、小岩道義はじめ、沢山の市議も集まり

ご紹介いただきました。

原爆投下された8時15分に合わせて黙祷とともに平和を訴えました。

学校はまだ夏休みに入っていないので子ども達の姿は少なかったけど沢山の市民が集まりました
世界平和を願って今年も参加しました🔥
75年前の今日、8月6日8時15分。広島への原爆投下にあわせ恒久平和と核兵器廃絶をを願い、広島県で開催されている平和記念式典のラジオを聞きながら1分間、黙祷と共に平和を訴えました。

戦争や平和について考える集会

雨予報でしたがこの後、雲の隙間から太陽がでてきました

灯🔥見えますかー?
平成8年9月1日、北広島市の市制施行を記念して広島県広島市の「広島平和記念公園」にある「平和の灯(ともしび)」を分火していただきました🔥

池田衆議院議員、小岩道義はじめ、沢山の市議も集まり

ご紹介いただきました。

原爆投下された8時15分に合わせて黙祷とともに平和を訴えました。

学校はまだ夏休みに入っていないので子ども達の姿は少なかったけど沢山の市民が集まりました
2020.08/01 [Sat]
夏の雪だるま
*2020.8.1 夏の雪だるま⛄️❄️
北広島ふるさと祭りが中止となり毎年開催していた「夏の雪まつり スノーボード体験会🏂」も出来なくなりました😿
せっかく保存していた雪を利活用しようと雪だるまを作成⛄️ ⛄️ ⛄️ ⛄️ 😷
密を避ける為、事前告知も禁止だったけど通りがかりの家族連れやちびっ子達が楽しんでくれました😊
猛暑の中での雪は最高に気持ち良かったです❄️
いつも北広島道路維持協同組合のご協力ありがとうございます🙏エルフィンクラスター研究会、お手伝いに来てくれた皆さまお疲れ様でした!

夏の雪だるま☃️コロナに負けずがんばろう!

ソーシャルディスタンス&マスク⛄️ ⛄️ ⛄️ ⛄️



左から、北広島のゆるキャラまいピー?中央キティーちゃん?笑
右は普通の雪だるま。くっつくと冷たくて気持ちい!

ちびっこと一緒にミニ雪だるま作りも

飲み物は天然冷蔵庫で冷やします

通りがかりの人たち

子供が喜んでくれると嬉しい

雪の椅子でワイン片手に寛いでる風🍷❄️
冷たくて30秒座ってるのが限界😂

暑いのと調子に乗って何度も座りたくなるのです

皆さまお疲れ様でしたー❣️
来シーズンはお祭りとスノーボード体験会が開催できますように!!!
北広島ふるさと祭りが中止となり毎年開催していた「夏の雪まつり スノーボード体験会🏂」も出来なくなりました😿
せっかく保存していた雪を利活用しようと雪だるまを作成⛄️ ⛄️ ⛄️ ⛄️ 😷
密を避ける為、事前告知も禁止だったけど通りがかりの家族連れやちびっ子達が楽しんでくれました😊
猛暑の中での雪は最高に気持ち良かったです❄️
いつも北広島道路維持協同組合のご協力ありがとうございます🙏エルフィンクラスター研究会、お手伝いに来てくれた皆さまお疲れ様でした!

夏の雪だるま☃️コロナに負けずがんばろう!

ソーシャルディスタンス&マスク⛄️ ⛄️ ⛄️ ⛄️



左から、北広島のゆるキャラまいピー?中央キティーちゃん?笑
右は普通の雪だるま。くっつくと冷たくて気持ちい!

ちびっこと一緒にミニ雪だるま作りも

飲み物は天然冷蔵庫で冷やします

通りがかりの人たち

子供が喜んでくれると嬉しい

雪の椅子でワイン片手に寛いでる風🍷❄️
冷たくて30秒座ってるのが限界😂

暑いのと調子に乗って何度も座りたくなるのです

皆さまお疲れ様でしたー❣️
来シーズンはお祭りとスノーボード体験会が開催できますように!!!
2020.06/26 [Fri]
勤続10年表彰式
本日開会前の議場にて市議会議員勤続10年表彰式をしていただきました🎖
あっと言う間の10年でしたが多くの皆様に支えられここまで続ける事ができました☺️
皆さまへの感謝の気持ちを忘れず今後も市民目線で精一杯勤めたいと思います✊
引き続きご指導宜しくお願い致します。

貴重な時間を私のためにありがとうございます🙏
市長をはじめ皆さまから温かい拍手をいただき感激しました。やはりマスクをつけて。

あっという間の10年でした!

誰もいない議場にてリハーサル😆議会事務局の皆さま、お付き合い頂きありがとうございます

北広島市議会、野村議長と写真を撮っていただきました

記念品に新しいバッジをいただきました
違いは真ん中の色が銅→銀色?に。それと厚みかな。

新しいバッジをつけて心機一転これからも頑張ります
あっと言う間の10年でしたが多くの皆様に支えられここまで続ける事ができました☺️
皆さまへの感謝の気持ちを忘れず今後も市民目線で精一杯勤めたいと思います✊
引き続きご指導宜しくお願い致します。

貴重な時間を私のためにありがとうございます🙏
市長をはじめ皆さまから温かい拍手をいただき感激しました。やはりマスクをつけて。

あっという間の10年でした!

誰もいない議場にてリハーサル😆議会事務局の皆さま、お付き合い頂きありがとうございます

北広島市議会、野村議長と写真を撮っていただきました

記念品に新しいバッジをいただきました
違いは真ん中の色が銅→銀色?に。それと厚みかな。

新しいバッジをつけて心機一転これからも頑張ります
2020.06/26 [Fri]
令和2年第2回定例会閉会
本日令和2年第2回定例会が閉会しました。
今回はコロナ関連の補正予算案や、まちづくりの指針となる総合計画(2021-2030年)、ボールパーク関連等の重要案件が22日間にわたり審議され、PCRセンター設置や新生児(4/28-5/25生まれ)への臨時定額給付金(北広島市独自)その他が可決されました。
新型コロナウィルス関連の市民向け、事業者向けの給付金やお得な支援策はまだまだ行き届いてないようなので申請をお忘れなく!
北広島市のホームページよりご確認くださいませ😊
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/index_sp.html
いくつか給付金や支援策のご紹介をします。

北広島市出身の大学生の皆さん!大学生のお子さんを持つ親御さん、忘れずに申請してくださいね‼️対象者約900人中まだ150人ほどの申請だそうです。東京で勉強してる友人の娘さん大喜びでした🎁
詳細はこちらから↓
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail_sp/00136817.html


北広島クラッセホテルと竹山温泉でテレワークできますよ♨️こちらの利用者もまだ11人だそうです(6/17現在)500円で利用できるこのチャンスをお見逃しなく!
詳細はこちらから↓
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail_sp/00137051.html


傷病手当金制度の利用者は0人(6/17現在)だそうです!申請忘れてませんか?
詳細はこちらから↓
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail_sp/00136265.html

ひとり親世帯臨時給付金。こちらは申請不要で自動的に振り込まれます
詳細はこちらから↓
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/kosodate/detail_sp/00137136.html

国の持続化給付金の対象外の小規模事業者さん向けの支援金です。こちらはまだ申請が2件(6/17現在)との事!申請お忘れなく!
詳細はこちらから↓
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail_sp/00137053.html

こちらは皆さまご存知の特別定額給付金10万円です!
対象世帯数28001世帯に対して申請率は95.6%(6/17現在)皆さま、お忘れなく😊
詳細はこちらから↓
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail_sp/00136484.html
おまけ

こちらはお気に入りの飲食店で利用できるお得なクーポン券です⭐️
詳細はこちらから↓
https://r.goope.jp/srb-01-56/info/3288729
今回はコロナ関連の補正予算案や、まちづくりの指針となる総合計画(2021-2030年)、ボールパーク関連等の重要案件が22日間にわたり審議され、PCRセンター設置や新生児(4/28-5/25生まれ)への臨時定額給付金(北広島市独自)その他が可決されました。
新型コロナウィルス関連の市民向け、事業者向けの給付金やお得な支援策はまだまだ行き届いてないようなので申請をお忘れなく!
北広島市のホームページよりご確認くださいませ😊
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/index_sp.html
いくつか給付金や支援策のご紹介をします。

北広島市出身の大学生の皆さん!大学生のお子さんを持つ親御さん、忘れずに申請してくださいね‼️対象者約900人中まだ150人ほどの申請だそうです。東京で勉強してる友人の娘さん大喜びでした🎁
詳細はこちらから↓
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail_sp/00136817.html


北広島クラッセホテルと竹山温泉でテレワークできますよ♨️こちらの利用者もまだ11人だそうです(6/17現在)500円で利用できるこのチャンスをお見逃しなく!
詳細はこちらから↓
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail_sp/00137051.html


傷病手当金制度の利用者は0人(6/17現在)だそうです!申請忘れてませんか?
詳細はこちらから↓
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail_sp/00136265.html

ひとり親世帯臨時給付金。こちらは申請不要で自動的に振り込まれます
詳細はこちらから↓
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/kosodate/detail_sp/00137136.html

国の持続化給付金の対象外の小規模事業者さん向けの支援金です。こちらはまだ申請が2件(6/17現在)との事!申請お忘れなく!
詳細はこちらから↓
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail_sp/00137053.html

こちらは皆さまご存知の特別定額給付金10万円です!
対象世帯数28001世帯に対して申請率は95.6%(6/17現在)皆さま、お忘れなく😊
詳細はこちらから↓
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail_sp/00136484.html
おまけ

こちらはお気に入りの飲食店で利用できるお得なクーポン券です⭐️
詳細はこちらから↓
https://r.goope.jp/srb-01-56/info/3288729
2020.06/11 [Thu]
今年も届けることができました♪2020
「いつまでもきれいな雪が降り続きますように❄️」という願いを込めて、今シーズンもNaohiro Dkc Yoshidaデザイン&「B-MATERIAL」のご協力で製作したステッカー&スクレーパー。
今シーズンは少雪とコロナの影響で3分の1のイベントやツアーが中止となりました😭毎シーズン最終回に開催していたキロロマウンテンクリーンも中止となり終わりがスッキリしないシーズンでしたが、そんな少ない開催の中でも皆さまからお預かりした気持ちを今年も「北海道環境財団」に寄付することができ(今年は直接お伺いできませんでしたが)やっとスッキリ心の整理ができました🙏✨
ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
このお金は北海道環境財団が実施する環境教育事業「地球温暖化ふせぎ隊」の活動で子供たちの環境教育に役立てられています♪
詳細は下記の通りです☆
開催日 イベントタイトル 売上げ金額
2020.1.6 クラッセスノーパーク 北広島スノーボード教室(kidsプレゼント¥1,800)
2020.1.12-13 キロロスキルアップホリデイズ ¥3,200
2020.1.24-26 パウダー&キャットツアーINワイス&岩内2020 ¥3,000
2020.2.14-16 パウダー&キャットツアーINワイス&岩内2020 ¥2,700
TOTAL ¥8,900 (内、kidsプレゼント¥1,800)
2020.6.8、売上金¥8,900を北海道環境財団へ寄付させていただきました。
この内容は、北海道環境財団のHPでもアップされますのでチェックして下さいませ→
寄付お礼のページ@北海道環境財団
http://www.heco-spc.or.jp/org/org_06.html#kihu
また、この活動は2008年からスタートし今年で13年目になりますがこれまでの寄付金額の合計は370,713円となっています。
2008年 53,413円
2009年 50,170円
2010年 25,576円
2011年 30,092円
2012年 28,400円
2013年 21,800円
2014年 30,552円
2015年 25,000円
2016年 26,510円
2017年 20,500円
2018年 30,100円
2019年 20,700円
2020年 8,900円
TOTAL 370,713円
皆様のご理解とご協力に感謝いたします。ありがとうございました🙏
来シーズンまた皆さまと雪の上で元気に会えることを楽しみにしています😃❄️🏂🗻

左の縦2枚が初代¥200、真ん中の縦2枚が2代目¥200、右の縦2枚はスクレーパー¥500
いずれもNaohiro Dkc Yoshidaデザイン

皆さまの代表として感謝状をいただきました🙏

子ども達の環境教育事業「地球ふせぎ隊」の活動報告書✨

活動内容が掲載されています。皆さまの気持ちがここに活用されています。

「ちきゅうがこまってるのおたすけたい」✨😭
今シーズンは少雪とコロナの影響で3分の1のイベントやツアーが中止となりました😭毎シーズン最終回に開催していたキロロマウンテンクリーンも中止となり終わりがスッキリしないシーズンでしたが、そんな少ない開催の中でも皆さまからお預かりした気持ちを今年も「北海道環境財団」に寄付することができ(今年は直接お伺いできませんでしたが)やっとスッキリ心の整理ができました🙏✨
ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
このお金は北海道環境財団が実施する環境教育事業「地球温暖化ふせぎ隊」の活動で子供たちの環境教育に役立てられています♪
詳細は下記の通りです☆
開催日 イベントタイトル 売上げ金額
2020.1.6 クラッセスノーパーク 北広島スノーボード教室(kidsプレゼント¥1,800)
2020.1.12-13 キロロスキルアップホリデイズ ¥3,200
2020.1.24-26 パウダー&キャットツアーINワイス&岩内2020 ¥3,000
2020.2.14-16 パウダー&キャットツアーINワイス&岩内2020 ¥2,700
TOTAL ¥8,900 (内、kidsプレゼント¥1,800)
2020.6.8、売上金¥8,900を北海道環境財団へ寄付させていただきました。
この内容は、北海道環境財団のHPでもアップされますのでチェックして下さいませ→
寄付お礼のページ@北海道環境財団
http://www.heco-spc.or.jp/org/org_06.html#kihu
また、この活動は2008年からスタートし今年で13年目になりますがこれまでの寄付金額の合計は370,713円となっています。
2008年 53,413円
2009年 50,170円
2010年 25,576円
2011年 30,092円
2012年 28,400円
2013年 21,800円
2014年 30,552円
2015年 25,000円
2016年 26,510円
2017年 20,500円
2018年 30,100円
2019年 20,700円
2020年 8,900円
TOTAL 370,713円
皆様のご理解とご協力に感謝いたします。ありがとうございました🙏
来シーズンまた皆さまと雪の上で元気に会えることを楽しみにしています😃❄️🏂🗻

左の縦2枚が初代¥200、真ん中の縦2枚が2代目¥200、右の縦2枚はスクレーパー¥500
いずれもNaohiro Dkc Yoshidaデザイン

皆さまの代表として感謝状をいただきました🙏

子ども達の環境教育事業「地球ふせぎ隊」の活動報告書✨

活動内容が掲載されています。皆さまの気持ちがここに活用されています。

「ちきゅうがこまってるのおたすけたい」✨😭
2020.05/10 [Sun]